2018年2月3日
姫路カワサキ加古川店が
「カワサキ プラザ加古川」
としてオープンいたしました
つきまして、
加古川店から発信しておりました情報のうち
カワサキの情報などに関して
プラザネット へ一部お引越しをいたします。
Kawasaki PlazaKakogawa HPフェイスブックのページもありますので
そちらもフォローをお願いいたします。
なお、ツイッター・インスタグラムのページは
プラザ加古川の名前に模様替えし
継続しておりますので そちらもフォローよろしくお願いいたします
ご迷惑をお掛けいたしますがこれからもよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
スポンサーサイト
テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク
毎年恒例のマネK 初詣です
西宮えびす神社に行ってきました
今年は十日戎でしたので すごい人でした
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

いつも 西ノ宮駅にある 阪神百貨店の駐車場にとめて
屋台見ながらえびす神社に向います
開門神事 福男で有名な 表大門です
今年の福男は18歳受験生の方でしたね
希望校に受かりますように♪

本殿です
中に大マグロなど色々ありますが
なんとなく画像を撮る気になれず ただただ
「今年もどうぞよろしくお願いいたします」
とお願いしてまいりました

くじ引きもひいてきました
今年は 半吉 でした
ここのおみくじは容赦なく凶がでるので
凶・末吉 の上 って感じです
当然、吉・大吉なんかより良くないので
今年一年気を引き締めて頑張ります!
神様と縁を繋げるため 所定の場所に結んできました

今年は商売の一つの節目だと思うので
大笹を頂きました
よぉーし がんばるぞ~
今年も一年 よろしくお願いいたします!
では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク
明けましておめでとうございます
2018年のスタートは 1月4日から
工事と共にスタートです
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。



お店の外に後付けされていたトイレもこの通り
がっつり撤去です。
現在、仮設トイレになっています

お店の顔であった ショールームのガラスも
一旦撤去
下の壁を壊して 新しいガラスを設置します


今日は西側の看板を撤去
今までずっと見てきた看板が無くなるのは
少し寂しい気がします

営業しているスペースはかなり少なめですが
頑張って営業中です!
駐車場に入りにくいので申し訳ございませんが
お客様駐車スペースも確保していますので
ぜひご来店下さい!
では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
2月3日 リニューアルオープン予定です
ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク
今年の営業も一週間を切りました
あと一週間で正月休み
正直、そんな気に全くなれていません(汗)
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
いつもの年なら ぼちぼち大掃除を始めていて
窓なんかを一生懸命キレイにしつつ
お客さんと話をしている感じなのですが…
今年は がっつり改装中っ!
大掃除必要なしっ!ってやつです
どれくらいの工事かというと…



あれよあれよと 足場が組まれていきました
先ずは壁を張るようです
屋根もキレイにします

ちょっとわかりづらいですが
エアコンも増設です

裏の車両保管場が新しい事務所になります
まだまだ骨組みですね

壁と屋根にある程度ボードが張られていきます
ここから隙間を埋めて、きれいにならして色も塗ります。
断熱材が入ってる~♪ うれしい(笑)

そうこうしている間に 店内ショールームにも
ボードが張られました。
こちらは仮設で、現在の壁を壊して
新しい壁を設置します。
こんな状況ですが
加古川店、がんばって営業しております!
年内あと一週間 よろしくお願いいたします!
ではっ!
☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
お正月休みは 12月30日~1月3日です
ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク
昔からマンガが好きで
今でもよく読むのですが
お店にはバイクマンガを少し置くようにしています
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。


バイクマンガの王道といえば
バリバリ伝説 と AKIRA
未来のバイクとして今でもKAKIRAに出てくる
金田のバイクは出てきますね
バリバリ伝説はここまでレースの話を掘り下げた
マンガはありませんよね~
また書いてくれないかなぁ…

ちょっと懐かしいマンガ
サイコメトラーエイジ
主人公が ゼファー1100RSに乗ってるんですね

古いマンガと新しいマンガが混在しています
今現在続いているバイクマンガで一番長いのかな?
ジャジャ
恋ヶ窪★ワークスは古いマンガです
同じ作者の グッバイエバーグリーン
どこまで行けるかな? は女性の免許取得のお話
ダスト トゥ ダスト はオフロードバイクのお話
トップウGPは最近始まった レースのお話です
トップウGPは超期待作です♪

こちらもオフロードバイクの話 凸凹
MOTO! はオンロードレースのお話です
カスタムの虎 は徹頭徹尾整備のお話
時々深く入りすぎて難しくなりすぎる時もありますが(笑)

最後に、最近の王道になったといっても過言じゃありませんね
現在、一番有名なバイクマンガかもしれません
ばくおん!! です。
今、加古川店には これだけのバイクマンガをご用意しております
改装に伴い、一旦引き上げますので
もし、借りて家で読みたい!
という方がいらっしゃればお貸ししますよ~
では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
12月9日 加古川店 忘年会~♪
ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→ 
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク