fc2ブログ

ヒメカワブログ

オートバイ屋さんのブログです。

10月25日 岡山国際サーキット 走行会

ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。



気が付けば今年もあと2か月で終わりですね~

冬になると、北にいけないので今のうちにいっとこうかな♪ども増田です(=゚ω゚)ノ

今回も楽しい走行会に岡山にいってきましたよん。

DSCF6373.jpg

今日は天気もよく絶好のサーキット日和(*'ω'*)

DSCF6374.jpg

DSCF6377.jpg

前回の走行会が雨天だったので、みなさんテンション↑↑ですw

DSCF6381.jpg

DSCF6378.jpg

DSCF6379.jpg

DSCF6390.jpg

DSCF6393.jpg

DSCF6392.jpg

DSCF6394.jpg

みなさん気合十分ですね(''ω'')

DSCF6403.jpg

DSCF6405.jpg

DSCF6408.jpg

午後にはじゃんけん大会があり、みなさん豪華賞品をGETしておりました!

DSCF6478.jpg

DSCF6481.jpg

DSCF6479.jpg

DSCF6482.jpg

今年最後のサーキット走行会は天候もよく、無事に終わることができました(=゚ω゚)

ブログを見てサーキットで走ってみたいと思った方はぜひ来年走りに行きましょう~

みなさんの参加お待ちしておりま~す♪

10月29日は赤穂自動車教習所にて試乗会があります。気になる方はぜひ行ってみてくださいね~(´∀`)

ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m


←!

にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村 ←!

ツーリングマップはこちらです
↓↓↓↓↓

http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNBg3s.qKvbRmbFmDksifcMKu1wPSg--
スポンサーサイト



岡山国際サーキットに走りに行ってきました♪

2017年9月27日(水)

降水確率 午後から90%

そんな中でも 走行会に行ってきました~!


ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

DSCF6185.jpg
DSCF6186.jpg

朝、6:30に集合して

7:00前に出発です。

行きだけでも晴れてて良かった♪

出来れば午前中だけでも…

DSCF6191.jpg
DSCF6192.jpg

途中の コンビにでも まだまだお天気は大丈夫そう

でも、みんな 気を緩めることなく ちゃんと合羽持ってます(笑)

DSCF6194.jpg
DSCF6193.jpg

到着してみると

やっぱり曇天模様

こうなると ぜひ早めに走ってしまいたいですね(笑)

DSCF6195.jpg

今回は てるてる坊主 も参加です(嘘)

DSCF6197.jpg
DSCF6198.jpg

今回は 上級・中級・初級 で

中級が A・B・C の3つに分かれました

中級Cは 250ccのみのクラスです。

少しでも安全を考えたクラス分けになっています

DSCF6204.jpg
DSCF6205.jpg
DSCF6207.jpg
DSCF6208.jpg
DSCF6209.jpg
DSCF6211.jpg
DSCF6212.jpg
DSCF6216.jpg
DSCF6217.jpg

最初の 中級B・上級くらいまでは雨は降らなかったのですが

初級の時には軽く降り始めてしまいました

[広告] VPS
[広告] VPS


その雨の中 ワンメークレースも行われました

Ninja250SLクラスでは 当店からご参加のTさんが優勝♪

おめでとうございました!

DSCF6223.jpg
DSCF6224.jpg

最後まで雨の中 走りきって

撤収っ!

今回もお疲れ様でした♪

最後は 反省会して 解散です

今回のこの雨の所為で 不完全燃焼だった方は

10月25日の 兵庫県二輪協同組合主催の走行会に

早速 お申込をされていました

今度こそ 晴れますようにっ!!

では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆

10月15日 リベンジ大山ツーリング

10月22日 秋の女子ツー IN 香住

10月25日 兵二共主催 岡山国際サーキット走行会 


ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m


ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

Kawasaki401会ミーティング(サーキット走行会) 開催のご案内

いつもたくさんのお客様にご参加いただいております

Kawasaki401会ミーティング 岡山国際サーキット走行会

申込を始めます!


ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

「Kawasaki401会主催 岡山国際サーキット走行会」

日時 2017年9月27日(水) 9:20~16:25
    当店待ち合わせは AM6:45に当店駐車場です

開催場所 岡山国際サーキット (岡山県美作市滝宮1210) 0868-74-3311

参加クラス 上級・中級A・中級B・中級C・初級 の5クラス

        上級は251cc以上の経験者で 参考タイムは 1:55 フル装備

        中級Aは251cc以上の経験者で 参考タイムは 2:05 フル装備
 
        中級Bは全排気量OKで経験者で 参考タイムは 2:15 フル装備

        中級Cは250cc以下で経験者・ビギナー  フル装備
 
        初級は全排気量でビギナー他 ライディングシューズ・ジャケット・長ズボン・グローブ・ヘルメットでも参加可能

        ※上級、中級Aは251cc以上の車両でないと参加できません

        ※初級クラスは走行ペース毎に3グループに分かれて走行し、2ヶ所のストレート以外の追い越し禁止
         先導マーシャルは常時追い越し不可です

参加料は KAZE会員 11,000円 一般カワサキ車 14,000円 一般他メーカー 16,000円

ワンメークレースを同時開催いたします

ワンメークレースは Ninja250・Z250クラス Ninja250SL・Z250SLクラス Z125クラス になります

参加は無料ですが ワンメークのみの参加は出来ません

申込締め切りは 2017年9月17日ですが 定員になり次第受付を終了いたします

今回から 先着順になります。

その他・詳細は 当店スタッフまでお問い合わせください

それでは、よろしくお願いいたします!

では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆

9月2・3日 一泊ツーリングに行ってきます♪


ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m


ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

岡山国際サーキットに走りに行ってきました その2

午前中は雨の走行会

お昼からは空とにらめっこしながらの走行会になりました

3本目は各クラス 順調に走れたんじゃないかな?


ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

DSCF5349.jpg
DSCF5350.jpg
DSCF5351.jpg
DSCF5352.jpg
DSCF5353.jpg
DSCF5354.jpg

今回は中級Bでのエントリーが多かったですね

みんなで楽しく走れたみたい (^^)

250ccで参戦の方は漏れなくワンメークレース参戦です(笑)

DSCF5379.jpg
DSCF5380.jpg
DSCF5381.jpg

上級の方は レインタイヤにするかどうか悩んだようで

一本目諦めて 二本目からドライタイヤで走る方

全部レインタイヤで走る方 色々でしたね

転倒車もなく 楽しめたなら何よりです♪

DSCF5373.jpg
DSCF5374.jpg
DSCF5375.jpg

朝日新聞や読売新聞さんではありませんが(笑)

少しでもお届けできるよう ワンメークレース表彰者さんたちです

Ninja250SL のクラスでは 当店からエントリーのお客様が2名も♪

念願の表彰台ですね! おめでとうございます!

みなさん、素敵な笑顔でありがとうございました!

次回の走行会も楽しみましょう♪

PS. SLクラスで入賞された K野さん F田さん お店に表彰状が届いているので
   また取りに来てくださいね♪

では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆

7月5日(水)は 岡山国際サーキット走行会です

7月9日(日)レディースツーリングです 女性の方 ぜひ一緒に行きましょう♪

7月22日・23日 カワサキキャンプツーリングです お申し込み始まりました!

9月2・3日 一泊ツーリングに行ってきます♪


ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m


ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

 

岡山国際サーキット走行会に行ってきました!

前日に台風が通過していくという

なかなかのお天気状況の中 台風一過の晴れを信じていたのですが

梅雨前線を刺激して まさかの雨スタート

お天気的には波乱万丈? な感じで 難しい走行会になりました


ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→
一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

DSCF5338.jpg
DSCF5337.jpg

到着しても雨はザーザー降っております

雨雲レーダーでは お昼からは少しましになる予報

唯一の救いは 1ピット貸切ですので 広く使え快適だったこと♪

でも、このお天気がどんどん回復していくんです

DSCF5341.jpg
DSCF5343.jpg

雨の中受付がスタートし、空いているPITでスタッフミーティングです

できるだけ 転倒車両・怪我人 を出さないように細心の注意を払いましょう

DSCF5345.jpg
DSCF5346.jpg

その後は ライダーズミーティングです

ここでも、雨による注意をしておきます。

安全に走行会を楽しみましょうね♪

DSCF5347.jpg
DSCF5348.jpg

雨の中、走行会スタートです。

一本目は完全にウェットの路面ですので

安全速度で 走行いたしました

DSCF5356.jpg
DSCF5357.jpg

不完全燃焼の中 お昼ご飯です

お昼ごはんを食べている頃から 雨は止み間に入っていきました

お昼ごはんの後は ワンメークレースです。

DSCF5360.jpg
DSCF5361.jpg
DSCF5363.jpg

雨は止んでいますが 路面はまだ濡れていて難しいレースになりそうです

スタッフがみんなをスターティンググリッドに案内して スタートです

みんな楽しそうでしたよ♪

DSCF5364.jpg
DSCF5365.jpg

雨が上がってきた2本目を走ると イベントです

集合写真をパシャリ

いつもより少し人数が少ないかな?

雨も上がったので 3本目に期待しましょう!

DSCF5370_20170706115937059.jpg
DSCF5377.jpg

ジャンケン大会では 様々な景品で盛り上がりました

意外と人気が出たのはカワサキフラッグでした

大きいサイズのフラッグだからかな? ちょっとうれしかったです ( = ̄∇ ̄=)

DSCF5383.jpg

最後の走行枠はほぼドライで走ることができました♪

結果的には 皆さんご満足していただけたんじゃないかな? と思っております

帰り道、渋滞もほとんどなく いつもより30分以上早くお店に帰って来れました

最後よければ全て良しっ! ってことにしておきましょう♪

次回の走行会は 9月27日 です

また、遊びに行きましょう!

では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆

7月9日(日)レディースツーリングです 女性の方 ぜひ一緒に行きましょう♪

7月22日・23日 カワサキキャンプツーリングです お申し込み始まりました!

9月2・3日 一泊ツーリングに行ってきます♪


ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m


ランキングを上げてやってください→
クリックして応援よろしくお願いします!→  にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。

テーマ:バイク屋さん日記 - ジャンル:車・バイク

次のページ