姫路カワサキです。
本年中は大変お世話になりました 来年もよろしくお願いいたします。
ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→

一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→

Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
今日のニュースで気になった記事があったので
「ナンバープレートに図柄やローマ字 検査標章は新デザインに」
という記事です。
図柄入りナンバーで機運醸成
国土交通省は2016年12月28日(水)、法令改正により、自動車のナンバープレートや検査標章のデザインなどが変わると発表しました。
ナンバープレートは、右上3桁の「分類番号」にローマ字が導入されます。希望番号の普及により番号が枯渇しつつあることから実施されるものです。
また、背景に図柄が入ったナンバープレートも導入されます。今後、「ラグビーワールドカップ2019」や「東京2020オリンピック・パラリンピク競技大会」にちなんだデザインが登場し、大会の機運醸成や地域振興を推進するとしています。
検査標章の新デザインは フロントガラスの中央上部に貼り付ける検査標章は、見やすさを向上させるため、サイズが現在の3×3cmから4×4cmに拡大され、「年」を示す数字の位置も、その年によって変わります。
このほか自動車関係の手続きに関して、申請者の負担を軽減するため、オンライン申請の対象手続きを拡大。継続検査、変更・移転登録などがいつでも、どこからでもインターネットを通じて可能になります。
施行日は、ナンバープレートへのローマ字導入や検査標章のデザイン変更などは2017年1月1日(日・祝)、図柄入りナンバープレートの導入やオンライン申請の対象手続き拡大は同年4月1日(土)です。
乗りものニュース編集部の記事より


ナンバープレートに図柄が入るようになるという事ですが
原付のご当地ナンバーのようになっていくんですかね?
とりあえず、車だけなのかな?
ナンバープレートの形は変わらない方向のようです
それより 検査標章です
検査標章が 3×3 から 4×4 に少し大きくなります
車はフロントガラスに貼り付けるのでほとんど関係ないでしょうが
バイクはナンバープレートの限られたスペースに張るので
あまり大きくなると貼りづらくなっていきますね
ナンバープレートにローマ字などが入って文字数が増えると余計に、です
2017年1月1日から変わるそうなので
年明けの仕事始めから変わってるんですね
新年、ナンバーも標章も新たなデザインで 気持ちよくスタートしましょう!
では ☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
ランキング参加中です!
ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
ランキングを上げてやってください→

クリックして応援よろしくお願いします!→

Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。
ツーリングマップはこちらです
↓↓↓↓↓
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=zBH8A3XEmNBg3s.qKvbRmbFmDksifcMKu1wPSg--
スポンサーサイト